尾張循環器内科クリニック 工事日記
この物件の記事一覧に戻る
施工中物件一覧に戻る
工事場所
石川県鳳珠郡穴水町地内
工 期
H20年7月27日〜H20年11月20日
開業予定
H20年12月頃
11月30日(日)
コメント
夜の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月30日(日)
コメント
敷地面積約415坪あり駐車場も約26台分のスペースがあります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月30日(日)
コメント
12月4日 開院します。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月30日(日)
コメント
道路側にサインが付きました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月30日(日)
コメント
院内をお祓いしていただきました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月30日(日)
コメント
開業後の成功を御祈願いただきました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月30日(日)
コメント
内見会の前に清祓いを行いました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
レントゲンの操作室です。覗き窓は院長先生に工事中に現場で実際に高さを確認していただき取付高さを決めました。図面上だけで決めると後で見にくい等の問題も発生しますので必ず現地で見ていただき決めるようにしています。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
スタッフルームです。畳敷きの休憩スペースとフローリング敷きの更衣スペースを分けました。院長先生の意向で院長室より大きい部屋としました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
処置室の作業台です。医療廃棄物ボックスを置く場所を今回はウェスタンドアで仕切りました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
処置室です。左奥の部屋は点滴室です。点滴室はカーテンで仕切るのではなく木製の建具で4つの部屋を仕切っています。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
診察室1です。診察室は2診あります。診察机も造り付け家具で製作しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
検尿コップ置き場です。ご高齢の方のために文字を大きくしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
室名サインも取付完了しました。クリニックのロゴもサインに入れてあります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
女子トイレになります。ベビーシートもあります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
男子便所です。器具関係も取付完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
ホテルの受付の雰囲気の様になりました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
外部待合室前に植栽と玉砂利を敷きました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
外観になります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
玄関前のコンクリートの壁にサインを取付ました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
ロードサインを建てました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月15日(土)
コメント
駐車場のアスファルト舗装が完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月10日(月)
コメント
正面キャノピー部分のサインを取り付けました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月10日(月)
コメント
外壁のサインを取り付けました。看板の裏側をLEDで照らし文字を浮かび上がらせます。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月3日(日)
コメント
現在、外構工事中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月1日(土)
コメント
診察室の作業台を取付ました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月1日(土)
コメント
2Fクロス貼り完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月24日(金)
コメント
足場を解体しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月24日(金)
コメント
内部はボード貼り完了しました。作業台も取り付けました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月22日(水)
コメント
ポーチの天井杉板の塗装が完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月18日(土)
コメント
外壁は塗り壁部分を除いて完了しました。10月23日頃には仮設の足場を解体する予定です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月18日(土)
コメント
擁壁の捨てコンクリート打設しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月17日(金)
コメント
内部ボード貼り完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月17日(金)
コメント
外壁のタイル貼りが完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月9日(水)
コメント
受付上部の間接照明ボックスになります。1Fは天井ボード貼り中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月9日(水)
コメント
待合室の天井の間接照明ボックスになります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月9日(水)
コメント
玄関前のコンクリート打ち放しの壁のサインを実物大の紙で確認していただきました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月9日(水)
コメント
外部のサイン看板を実物大の紙で確認していただきました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月9日(水)
コメント
北面の外壁化粧サイディング貼り完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月9日(水)
コメント
東面の2F外壁ガルバリウム鋼板張り中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月9日(水)
コメント
南面の外壁を貼りました。仕上げは左官仕上げになります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月1日(水)
コメント
待合室の天井下地工事中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
10月1日(水)
コメント
待合室部分のガラス取付完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月27日(土)
コメント
外壁の下地工事完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月20日(土)
コメント
1F内部の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月20日(土)
コメント
外壁の下地工事中です
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月11日(木)
コメント
屋根工事が終わりました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月9日(火)
コメント
建方完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月9日(火)
コメント
天候にも恵まれ、建方を行いました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月8日(月)
コメント
前建ちを行いました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
9月3日(水)
コメント
建方を前に足場を組みました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
8月25日(月)
コメント
基礎のコンクリート打設完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
8月23日(土)
コメント
基礎の配筋工事が完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
8月18日(月)
コメント
基礎工事に着手しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
8月9日(土)
コメント
地盤改良工事に着手しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
7月26日(土)
コメント
12月に開院予定です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
7月26日(土)
コメント
建物の四方を切麻散米を行っております。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
7月26日(土)
コメント
祝詞奏上で工事期間中の安全祈願及び開業後の繁栄をお祈りしていただきました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
7月26日(土)
コメント
地権者の方や関係者の方、たくさんのご出席いただきました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
7月26日(土)
コメント
天候にも恵まれ地鎮祭を執り行いました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
>> 当サイトをご覧いただくには
Adobe Flash Player
が必要です。
総合建設業 みづほ工業株式会社
〒921-8064 石川県金沢市八日市5丁目562番地
TEL 076-240-7010 FAX 076-240-6620 E-mail
info@mizuho-co.com
ホーム
|
What's new
|
経営理念
|
施工実例
|
メディカル事業部
|
マンション事業部
|
注文住宅
|
文化・教育施設
|
商業施設
|
みづほ工房