某うどん店 工事日記
この物件の記事一覧に戻る
施工中物件一覧に戻る
工事場所
金沢市もりの里2-180-1,180-2,181,182,183
工 期
H21.11.13〜H22.1.22
開業予定
H22.1.29
2月3日(水)
コメント
開業に合わせ、待ち焦がれた多くの来場者が
ございました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
2月3日(水)
コメント
丸亀製麺金沢もりの里店
本日オープンいたしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月20日(水)
コメント
小上がり方向から見た客席状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月20日(水)
コメント
おくどうさんの仕上げ状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月20日(水)
コメント
小上がりの家具設置状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月20日(水)
コメント
厨房機器の設置状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月20日(水)
コメント
厨房と客席の取り合い部分
カウンター設置状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月20日(水)
コメント
サーバー置き場から客席の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月20日(水)
コメント
内部の状況
客席から厨房です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月18日(月)
コメント
北面の状況です。キューピクルも設置されました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月18日(月)
コメント
店舗内の現況写真です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月18日(月)
コメント
厨房機器も昨日搬入され、機器の設置を行います。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月18日(月)
コメント
南面の屋外看板が設置されました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月12日(火)
コメント
屋外看板のサイン取付されました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月12日(火)
コメント
地下道横の花壇とインターロッキングの
敷設状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月12日(火)
コメント
下がり壁の瓦モニュメントも設置中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月12日(火)
コメント
客席カウンターが設置され、
養生もいたしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月12日(火)
コメント
内部腰壁の施工状況です。
塗装もほぼ完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月12日(火)
コメント
敷設仕上げ状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月12日(火)
コメント
インターロッキングの敷設を開始しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
屋外看板の埋め戻し実施状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
公園側とお店の境付近の現況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
天板が入り、客席カウンター設置しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
客席下の立上り部分の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
内部の塗装と造作状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
地下道付近の花壇も設置しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
セットバック部分の施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
外構工事
インターロッキング敷設前
路盤の整地を実施しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
外部北面の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月11日(月)
コメント
看板のポールが設置されました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
入口から厨房の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
店内から入口付近の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
従業員室入口のSDを取り付けました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
分電盤設置状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
内部、従業員室の現況写真です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
キューピクルとエコキュートの
基礎土間コンクリート打設しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
トイレ前室の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月9日(土)
コメント
木製建具の吊込み状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月8日(金)
コメント
公園側の現況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月8日(金)
コメント
外構の現況写真です。
引込柱が建ちました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月8日(金)
コメント
お店前の土間仕上げ状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月8日(金)
コメント
店内天井の仕上げ状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月8日(金)
コメント
便所タイル貼り状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月8日(金)
コメント
厨房側のおくどうさんの仕上げ状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月8日(金)
コメント
おくどうさん仕上げ状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月7日(木)
コメント
男性用トイレ
タイル貼り状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月7日(木)
コメント
多目的トイレ
タイル貼りをしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月6日(水)
コメント
店内の全景写真です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月6日(水)
コメント
壁クロス張り状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月6日(水)
コメント
他の施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月6日(水)
コメント
天井クロスを貼りました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月5日(火)
コメント
土間の乾燥具合です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月5日(火)
コメント
壁クロスのパテ処理も実施しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
1月5日(火)
コメント
仕事始めです。
天井クロスのパテ処理を実施しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月28日(月)
コメント
ポンプ車で圧送しました。
これから正月休み期間は、
養生期間となります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月28日(月)
コメント
別アングルの状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月28日(月)
コメント
打設が完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月28日(月)
コメント
打設状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月28日(月)
コメント
材料確認です。F☆☆☆☆
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月28日(月)
コメント
土間シンダーコンクリートの材料確認です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月26日(土)
コメント
飛び跳ね向けに、化粧柱回り
養生いたしました。
年末年始は、養生期間です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月26日(土)
コメント
厨房回りの状況です。
カウンターも下地が設置されています。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月26日(土)
コメント
28日に打設予定です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月26日(土)
コメント
シンダーコンクリート
打設前状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月24日(木)
コメント
天井の仕上げ状況です。
28日シンダーコンクリートを打設します。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月24日(木)
コメント
内部は、塗装工事とカウンター工事中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月24日(木)
コメント
南面の施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月24日(木)
コメント
久しぶりに天候に恵まれ、
本日足場解体を実施しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月23日(水)
コメント
東側(正面)の施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月23日(水)
コメント
天井ボード貼りもいたしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月23日(水)
コメント
南面の施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月23日(水)
コメント
外部足場のメッシュシートを外しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月21日(月)
コメント
外壁塗装もほぼ完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月21日(月)
コメント
外壁の施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月21日(月)
コメント
天井下地(LGS)状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月21日(月)
コメント
内部造作状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月18日(金)
コメント
石膏不燃ボード製品JIS確認しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月18日(金)
コメント
内部造作状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月18日(金)
コメント
外部板張り部分の塗装状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月18日(金)
コメント
外壁吹き付け前の状況です。
養生をしっかりいたします。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月12日(土)
コメント
電気、空調も順次施工しております。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月12日(土)
コメント
事務所内の壁下地状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月12日(土)
コメント
厨房から室内の状況です。
下がり壁の下地が見えます。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月12日(土)
コメント
化粧幕板上部の水切り施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月12日(土)
コメント
庇上部の外壁、3×10板施工しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月12日(土)
コメント
外壁の施工状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月10日(木)
コメント
公園側の外壁、角波鋼板を施工中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月10日(木)
コメント
化粧幕板も設置しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月10日(木)
コメント
庇部分アスファルトルーフィング状況。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月10日(木)
コメント
庇下の納め状況。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月10日(木)
コメント
グラスウールF☆☆☆☆確認。
旭化成10K−100
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月10日(木)
コメント
グラスウール充填中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月8日(火)
コメント
小屋裏の納め状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月8日(火)
コメント
壁内の筋交い納め状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月8日(火)
コメント
内部では、造作と電気配線工事中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月8日(火)
コメント
正面の庇、設置状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月8日(火)
コメント
公園側、外壁ボード貼りをしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月8日(火)
コメント
JISマーク確認です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月8日(火)
コメント
外部下地状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月4日(金)
コメント
天井と屋根裏のフトコロも充分確保されております。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月4日(金)
コメント
屋根の折板が施され、内部の状況が
変化して参りました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月4日(金)
コメント
内部の状況です。
一部サッシも搬入されました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月4日(金)
コメント
南面には、風除室手前に庇を施工しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月4日(金)
コメント
西側(公園)は、一足先に通気胴縁を施工しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月4日(金)
コメント
北面の防水紙張り状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月4日(金)
コメント
屋根の折板葺き状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月1日(火)
コメント
内観状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月1日(火)
コメント
筋交いの金物も確認しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月1日(火)
コメント
基礎アンカーボルトのホールダウン金物取付状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月1日(火)
コメント
屋根材の折板も搬入いたしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月1日(火)
コメント
屋根下金物、タイトフレーム取付状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
12月1日(火)
コメント
外壁下地の防水紙(タイペック)を貼りました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月28日(土)
コメント
全景写真です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月28日(土)
コメント
厨房側から客席側の状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月28日(土)
コメント
厨房付近の内部状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月28日(土)
コメント
建前が完了しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月27日(金)
コメント
明日からの建前に向け、外部足場も準備しています。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月27日(金)
コメント
土台伏せ状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月21日(土)
コメント
基礎立上り打設状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月21日(土)
コメント
基礎立上りコンクリートを打設しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月18日(水)
コメント
ほぼ打設が完了し、押さえを実施中です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月18日(水)
コメント
別角度からの状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月18日(水)
コメント
打設状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月18日(水)
コメント
底盤コンクリート打設しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月17日(火)
コメント
明日の土間コンクリート打設に向け、止め型枠をしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月17日(火)
コメント
グリーストラップ実管とグレーチング側溝部分です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月17日(火)
コメント
立ち上がり配筋状況です。端部D13確認しました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月17日(火)
コメント
土間配筋状況です。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月17日(火)
コメント
土間配筋を行い、検査に北川氏が立会いして頂きました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月14日(土)
コメント
設備配管も同時に進行して参ります。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月14日(土)
コメント
コンパクターで、転圧をしっかり行いました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月14日(土)
コメント
土間砕石敷きを実施し、シート敷きいたしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月7日(土)
コメント
切麻散米をし、お施主様の商売繁盛と
工事期間中の安全を祈念いたしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月7日(土)
コメント
祭主に祝詞奏上で、しっかり祈念頂きました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
11月7日(土)
コメント
地鎮祭を実施いたしました。
この物件の記事一覧に戻る
ページTOP
>> 当サイトをご覧いただくには
Adobe Flash Player
が必要です。
総合建設業 みづほ工業株式会社
〒921-8064 石川県金沢市八日市5丁目562番地
TEL 076-240-7010 FAX 076-240-6620 E-mail
info@mizuho-co.com
ホーム
|
What's new
|
経営理念
|
施工実例
|
メディカル事業部
|
マンション事業部
|
注文住宅
|
文化・教育施設
|
商業施設
|
みづほ工房