総合建設業 みづほ工業株式会社   ホーム 資料請求 土地・物件情報
会社概要 採用情報 サイトマップ 関連リンク 個人情報保護方針
マンション 医療・福祉施設 商業施設 文化・教育施設 注文住宅 みづほ工房-施工例- 施工中物件
サンコーテクノ(株)金沢営業所 工事日記 この物件の記事一覧に戻る 施工中物件一覧に戻る
 
工事場所
金沢市古府1丁目26、27
工   期
H22.4.2〜H22.7.31
開業予定
H22.8月予定

7月23日(金)
コメント パースにほぼ近い形で、完成していると思います。
いよいよ残すは、29日(木)竣工式です。
これまで楽しみに閲覧して頂き、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月23日(金)
コメント 北側も含めた外観です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月23日(金)
コメント 真正面から見るとこのようになります。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月23日(金)
コメント 本日引渡しとなりました。
外観写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月23日(金)
コメント 真横から見るとこうなります。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月23日(金)
コメント 社名サインを施しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月22日(木)
コメント 安全通路部分の白線状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月22日(木)
コメント 倉庫内プラッター置場
白線を引いて明確にしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月22日(木)
コメント 事務所の跡地も
砕石を入れて、整備します。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月22日(木)
コメント 隣地整備
砕石敷きを開始しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月21日(水)
コメント 社員用通用口
戸当たりを設置しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月21(水)
コメント 外構工事
正面花壇にサツキを植樹しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月14日(水)
コメント 階段室の天板も設置しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月14日(水)
コメント 女子トイレも設置されました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月14日(水)
コメント 1階男子トイレ洗面器とカウンター
物入れが、取付されました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月13日(火)
コメント 横から見た設置状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月13日(火)
コメント 控えの設置状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月13日(火)
コメント 玄関庇を取付いたしました。
施工状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月12日(月)
コメント 外構工事が
全て完了いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月12日(月)
コメント 7月10日(土)現在
現況写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月10日(土)
コメント 車止め設置状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月10日(土)
コメント 駐車場白線ライン施工いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月10日(土)
コメント 内装工事
1階玄関の現況写真です。
床貼りが完了しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月10日(土)
コメント 事務所と隣地との境目
フェンス設置されました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月10日(土)
コメント 外構工事
フェンスが設置されました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月10日(土)
コメント 梅雨の晴れ間を見て、
サッシクリーニングを開始しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月9日(金)
コメント 給湯器の配管状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月9日(金)
コメント エアコン室外機
設置状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月9日(金)
コメント 外構工事
西面側フェンス支柱が
設置されました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月9日(金)
コメント 玄関アプローチとアスファルト舗装状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月9日(金)
コメント 前面道路との境目
アスファルト状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月9日(金)
コメント アスファルト舗装状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月9日(金)
コメント アスファルト舗装前
路盤調整中の状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月9日(金)
コメント アスファルト舗装前
路盤調整中。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月8日(木)
コメント 現時点の外観です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月8日(木)
コメント 引込柱
建て込みが完了しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月8日(木)
コメント 引込電柱
深さを確認しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月8日(木)
コメント 北東角地
引込電柱設置状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月8日(木)
コメント 外構工事
公園側の砕石敷き開始しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月8日(木)
コメント 大雨に備え
周辺側溝を清掃いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月8日(木)
コメント 外構工事
玄関ポーチ
タイル貼り施工中です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月7日(水)
コメント 配送受付室
タイル下地施工状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月7日(水)
コメント 内装工事
フリーフロアー部
タイルカーペット材料
搬入されました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月7日(水)
コメント 衛生陶器が搬入され、
品番確認しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月7日(水)
コメント 内装工事の材料検収
床貼り接着剤確認しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月7日(水)
コメント 外構工事
玄関アプローチ
タイル貼り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月7日(水)
コメント 外構工事
北面縁石敷設状況です。
メッシュフェンス基礎も設置しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月7日(水)
コメント 2階応接室
床貼り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月7日(水)
コメント 2階WC
床貼り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月7日(水)
コメント 2階倉庫
床貼り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月7日(水)
コメント 2階会議室
床貼り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月6日(日)
コメント 玄関アプローチの状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月6日(日)
コメント 建物と公園の間は、
こういう状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月6日(日)
コメント 砕石敷きの後、コンパクターで転圧し、
締め固めています。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月6日(日)
コメント 外部では、外構工事に本格的に着手いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月6日(日)
コメント 2階倉庫
床貼り施工状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月6日(日)
コメント 2階内部廊下
クロス貼りが完了し、
床貼り施工中です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月6日(日)
コメント 1階内部OA室
クロス張り完了いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月6日(日)
コメント 1階内部湯沸かし室
クロス張りが完了しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月5日(土)
コメント 階段室
段鼻のノンスリップが設置されました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月5日(土)
コメント 事務所フリーフロアー敷設状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月5日(土)
コメント 1階事務室
玄関付近のフリーフロアー敷設状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月5日(土)
コメント ポーチ土間コンクリート
打設後の周辺状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月3日(木)
コメント ワイヤーメッシュ敷設状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月3日(木)
コメント 外部ポーチ
土間コンクリート打設前状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月1日(木)
コメント 正面からは、この様な感じです。
雨が降っても、吹き込まない様にしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月1日(木)
コメント 郵便ポストを設置いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月1日(木)
コメント フリーフロアー材
搬入いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月1日(木)
コメント 1階事務所〜湯沸室
壁クロス張り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

7月1日(木)
コメント 1階事務所〜倉庫側
壁クロス張り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
7月1日(木)
コメント 1階事務所〜打合せ室
壁クロス貼り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月29日(火)
コメント 南東方向からの外観です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月29日(火)
コメント 北東からの外観です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月29日(火)
コメント 外部足場を全て解体撤去いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月28日(月)
コメント 2階倉庫
天井、壁クロス貼り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月28日(月)
コメント 2階会議室
天井、壁クロス貼り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月28日(月)
コメント 2階男子ロッカー室
シャワーブース付近の状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月28日(月)
コメント 2階壁
クロス貼り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月28日(月)
コメント 倉庫土間
コンクリート打設後
養生中です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月26日(土)
コメント 倉庫土間
コンクリート打設完了
厚みを確認しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月26日(土)
コメント 敷地境界取り合い部分
コンクリートブロック積み状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月26日(土)
コメント 公園側の外構状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月26日(土)
コメント 給湯器を設置しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月26日(土)
コメント クロス材料検収いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月26日(土)
コメント 材料検収しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月26日(土)
コメント F☆☆☆☆確認状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月26日(土)
コメント 2階会議室
クロスパテ状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月26日(土)
コメント 倉庫土間
コンクリート打設完了状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月26日(土)
コメント 倉庫土間
コンクリート打設いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月25日(金)
コメント 正面の全景写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月25日(金)
コメント サンコーテクノ(株)ロゴマーク設置されました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月25日(金)
コメント 南西部分からの
外部足場解体状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月25日(金)
コメント 西面の外部足場解体状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月25日(金)
コメント 外部足場解体状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月25日(金)
コメント 倉庫土間
配筋状況を確認しました。
D10−シングル@200
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月25日(金)
コメント 倉庫土間
配筋状況です。
D10−シングル@200
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月19日(土)
コメント カーテンウォール周辺部分
サィディング張り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月19日(土)
コメント 正面庇、サィディング張り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月19日(土)
コメント 正面外壁
サイディング張り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月14日(月)
コメント 屋上
屋根葺き状況です。
すっかり梅雨空で、養生屋根を設置しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月14日(月)
コメント 倉庫内部
壁PB張り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月14日(月)
コメント 外部北面
正面・外壁施工状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月14日(月)
コメント 2階会議室
軽鉄天井・壁下地(LGS)状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月14日(月)
コメント 2階階段付近
軽鉄天井・壁下地(LGS)状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月12日(土)
コメント その他吹き付け完了状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月12日(土)
コメント ウレタン吹き付けが完了しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月12日(土)
コメント 2階事務所棟
ウレタン吹き付け状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月12日(土)
コメント ウレタン吹き付け前
養生状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月12日(土)
コメント ウレタン吹き付材の検収状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月12日(土)
コメント 2階事務所部分と倉庫取り合い部分
ウレタン吹き付材料の検収をいたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月11日(金)
コメント 倉庫内
軽鉄下地状況です。
明日のウレタン吹き付けに備えます。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月11日(金)
コメント 倉庫内
軽鉄下地張り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月11日(金)
コメント 外壁
角波張り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月11日(金)
コメント 外壁
防水紙張り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月11日(金)
コメント サッシ廻り水切り設置状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月11日(金)
コメント 2階会議室、倉庫取り合い
軽鉄下地状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月11日(金)
コメント 1階事務室
間仕切り壁下地状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月9日(水)
コメント 現在の倉庫内部状況です。
プラスターボード張りが完了しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月9日(水)
コメント 電動シャッターが設置されました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月9日(水)
コメント 内部では、軽量鉄骨の間仕切り壁下地工事(LGS)
の施工中です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月9日(水)
コメント プラスターボード張り状況の外観です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月9日(水)
コメント 外壁鋼板下地工事
防水紙の施工状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月5日(土)
コメント 事務所玄関廻り
セルフレベリング打設状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月5日(土)
コメント セルフレベリング材の材料検収しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月5日(土)
コメント 1階事務所部分床
セルフレベリング打設いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月5日(土)
コメント その他、倉庫内観状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月5日(土)
コメント プラスターボードの材料検収しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月5日(土)
コメント 外壁の鋼板張り下地の、プラスターボード張り状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
6月4日(金)
コメント サッシ取付状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

6月4日(金)
コメント サッシ取付が開始されました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月31日(月)
コメント 事務所横部分の状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月31日(月)
コメント 外部の砕石敷きを開始しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月31日(月)
コメント 倉庫部分に塗装用に内部足場を設置しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月31日(月)
コメント 配管の設置圧確認んお状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月31日(月)
コメント デッキ下の配管状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月31日(月)
コメント 空調機器設置状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月31日(月)
コメント シャワーユニットを設置いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月28日(金)
コメント その他の状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月28日(金)
コメント 大屋根葺きが完了しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月25日(火)
コメント 土間の押さえコンクリート状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月25日(火)
コメント 階段部分の押さえ状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月25日(火)
コメント デッキコンクリート打設後、
押さえコンクリート状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月25日(火)
コメント 屋根の折板材搬入されました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月25日(火)
コメント その他コンクリート打設状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月25日(火)
コメント 1階の事務所部分土間コンクリート
打設状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月25日(火)
コメント 2階デッキコンクリート打設
厚み確認しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月25日(火)
コメント 2階のデッキコンクリート打設状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月24日(月)
コメント 大屋根のタイトフレーム設置状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月24日(月)
コメント 2階デッキ端部のワイヤーメッシュ敷設と
コン止め溶接状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月24日(月)
コメント 2Fのデッキワイヤーメッシュ敷設状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月24日(月)
コメント 倉庫部分は、改めてコンクリート打設いたします。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月24日(月)
コメント 1階土間配筋状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月22日(土)
コメント スタイロフォーム敷設状況です。
25日土間・2Fのデッキコンクリート打設予定です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月22日(土)
コメント 土間下の断熱材、確認と検収をいたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月20日(木)
コメント メッシューシートを張った現在の外観です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月20日(木)
コメント 階段のワイヤーメッシュ敷き状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月20日(木)
コメント 階段開口部付近の敷設状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月20日(木)
コメント 2階のワイヤーメッシュ敷き状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月19日(水)
コメント 高周波フレーキと木タタキで、
豆板(ジヤンカ)の発生を防いています。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月19日(水)
コメント 本日、巾木(腰壁)部分のコンクリート打設を実施しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月15日(土)
コメント 鉄骨工事
無収縮モルタル充填状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月15日(土)
コメント 鉄骨工事
柱脚の無収縮モルタル材
材料検収いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月15日(土)
コメント 鉄骨工事
HTボルト本締め状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月14日(金)
コメント 鉄骨建て方が済むと、本締めをした後、
デッキと屋根を施工して参ります。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月14日(金)
コメント 正面からの建て方状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月14日(金)
コメント 鉄骨建て方2日目
予め、結合部を組立てます。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月13日(木)
コメント 墜落防止対策として、予め水平ネットを掛けて
梁を架けている状況です。
安全帯着用時に、必要な親綱も張りました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月13日(木)
コメント 2階と倉庫の間、鉄骨建て方状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月13日(木)
コメント 鉄骨建て方開始前の状況です。
25tトラッククレーンで実施します。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月12日(水)
コメント 鉄骨建て方に備え、先行の外部足場を架けました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月10日(月)
コメント 北面の状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月10日(月)
コメント 駐車場部分、地盤改良が完了しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月7日(金)
コメント 溶接部分のUT検査実施状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月7日(金)
コメント 鋼製スチールテープで、実施いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月7日(金)
コメント 鉄骨の寸法検査実施状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月7日(金)
コメント 鉄骨の材料検収を製作工場で実施いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月7日(金)
コメント 大型車両出入り口付近のみならず、
車路付近にも、地盤改良を施しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月7日(金)
コメント 地盤改良工事も同時に実施いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月7日(金)
コメント 駐車場の鋤取り状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月1日(土)
コメント 排水枡の配管・設置状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月1日(土)
コメント 土間下配管状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

5月1日(土)
コメント その他土間砕石敷き状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
5月1日(土)
コメント 土間砕石状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント 基礎を傷めないように
慎重に埋め戻します。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月30日(金)
コメント 各種確認・検査終了後、
埋め戻しを実施しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント C3
確認状況です。
650×650
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月30日(金)
コメント C2
確認しました。
720×720
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント C1
柱脚とアンカーボルト確認状況です。
720×720
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月30日(金)
コメント 土間下配管
給水管の耐圧試験実施状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント FG2
梁背1200に300打増し
確認しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月30日(金)
コメント FG2
出来形確認しました。
450×1200
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント FG1
梁背800に300増打ち確認しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月30日(金)
コメント FG1
出来形確認
450×800
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント F4出来形確認
0.8×1.6×0.5m
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月30日(金)
コメント F3
基礎出来形確認しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント 基礎出来形
F2
2.4×1.6×0.5m
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月30日(金)
コメント F1出来形
上部からの確認です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月30日(金)
コメント 基礎出来型確認
F1
2.4×2.4×0.5m
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月29日(木)
コメント 事務所北側の給排水配管状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月29日(木)
コメント 脱型後、速やかに
土間配管を施工いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月29日(木)
コメント 事務所北側から
基礎脱型状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月29日(木)
コメント 倉庫側基礎
脱型後の現況写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月28日(水)
コメント 型枠の脱型状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月27日(火)
コメント 地中梁・基礎コンクリート打設し、
養生中状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月24日(土)
コメント コンクリート供試体の実施項目です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月24日(土)
コメント 高周波フレーキ使用で、締め固めを行い、
コールドジョイント、豆板の予防を実施しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月24日(土)
コメント 材料検収
スランプ18確認いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月24日(土)
コメント 朝から好天に恵まれ、
基礎・地中梁コンクリート打設をいたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月22日(木)
コメント 北側の状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月22日(木)
コメント 基礎型枠状況の全景写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月22日(木)
コメント 基礎配筋
FG2
上下主筋:3−D25
壁筋:D10@150
腹筋:6−D10
巾止め筋:D10@900
確認しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月22日(木)
コメント 基礎配筋状況
FG1
上下主筋:3−D25
壁筋:D10@150
腹筋:2−D10
巾止め筋:D10@900
確認いたしました。

 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月21日(水)
コメント 地足場をし、コンクリート打設に備えます。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月21日(水)
コメント 24日コンクリート打設に向け、
基礎型枠も同時に施工しています。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月21日(水)
コメント 敷地の南側全景写真です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月21日(水)
コメント 敷地北側の全景写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月21日(水)
コメント 基礎配筋と柱脚配筋の状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月21日(水)
コメント 基礎配筋の状況写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月20日(火)
コメント 柱脚配筋
C3
主筋20−D22
帯筋D13@150
確認いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月20日(火)
コメント 地中梁
FG2
上下筋3−D25
あばら筋D10@150
腹筋6−D10
巾止筋D10@900
確認いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月20日(火)
コメント 基礎配筋
F4
9−D13
5−D13
確認いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月20日(火)
コメント 柱脚配筋
C1
24−D25
D13@150
確認いたしました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月20日(火)
コメント 柱脚配筋
C2
24−D25
D13@150
確認いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月20日(火)
コメント 基礎配筋
F2
13−13D×9−13D
確認しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月20日(火)
コメント 基礎配筋F1
13−13D
縦横とも確認しました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月20日(火)
コメント 基礎配筋F3
9−D13縦横とも確認しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月20日(火)
コメント 圧接のコブ部分、大きさもチェックしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月20日(火)
コメント 圧接部分に端子で試験しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月20日(火)
コメント 地中梁、主筋のガス圧接部分、
超音波探傷試験の実施状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月19日(月)
コメント その他の状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月19日(月)
コメント 鉄骨ハイベース設置状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月17日(土)
コメント 掘削と捨コンクリート打設状況の全景写真です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月17日(土)
コメント 掘削と捨コンクリート打設状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月16日(金)
コメント 順次、基礎下の捨てコンクリート打設も
実施開始しました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月16日(金)
コメント 掘削状況の確認です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月16日(金)
コメント 現場事務所と敷地境界付近の掘削状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月16日(金)
コメント 地盤改良材の検収をいたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月15日(木)
コメント 地盤のレベルを確認しながら、
掘削しております。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月15日(木)
コメント 隣地との敷地境界付近、掘削状況です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月15日(木)
コメント 掘削状況です。地盤改良材が圧入されています。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月15日(木)
コメント 現場の全景写真です。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月14日(水)
コメント 地盤改良材の圧入中状況です。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月14日(水)
コメント 地盤改良材を検収いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月14日(水)
コメント 柱状地盤改良工事で、
いよいよ着工いたしました。
養生をし、飛散防止対策をしています。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月2日(金)
コメント 鎮め物で、建物の中心部に鎮座していただき、
お施主様の益々のご商売繁盛と永続発展、
工事中の安全をご祈願いたしました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

4月2日(金)
コメント 従業員の方々全員参加で、
始業開始前に、執り行いました。
 
この物件の記事一覧に戻る ページTOP
4月2日(金)
コメント 7月末の工事引渡しに向け、
地鎮祭を執り行いました。
 
 

この物件の記事一覧に戻る ページTOP

  
>> 当サイトをご覧いただくには
Adobe Flash Playerが必要です。

みづほ工業株式会社総合建設業 みづほ工業株式会社
〒921-8064 石川県金沢市八日市5丁目562番地
TEL 076-240-7010  FAX 076-240-6620 E-mail info@mizuho-co.com
ホーム | What's new | 経営理念 | 施工実例 | メディカル事業部 | マンション事業部 | 注文住宅 | 文化・教育施設 | 商業施設 | みづほ工房